もう絡まない!CIOのスパイラルケーブルで味わうスッキリ体験

目次

置いておくだけでもスッキリ感出ます。

充電ケーブル類ってとりあえずその辺に置いておくって選択をせねばならないシーンが、平穏な生活をしていく中ではありますよね。いくらケーブルバンドで束ねたとしても通常のケーブルだと散らかり感が漂いますが、このCIOのスパイラルケーブルであればかなりすっきりした見た目になります。

巻き方を調整できるのもGOOD POINT

この製品の一番の特徴であるスパイラルな巻き方ですが、巻きの加減を調整することで自分好みのサイズ感にすることが可能です。個人的には手の指4本に巻きつける感じで五重ぐらいにしておくのが気に入っています。

逆に言うと伸びた状態からバネのように戻る力はない為、収納する時は自分で上記のように巻きつけていく必要があります。とはいえそんな手間には感じないのがいいところ。

テンションをかけたままにすれば真っ直ぐな状態になり、通常のケーブルとして問題なく使用可能です。

カラーは4色、長さは今のところ1mのみ

カラーはシェルピンク、モスグリーン、ナチュラルホワイト、ライトブラックの4色展開で、長さは1mのみです。

今回僕はライトブラックを購入しました。カラー名の通りグレーが入った色味でどんなシーンにも馴染む色合いになっています。PD240Wというのも将来の充電事情を考慮しても安心感ある点もいいですね。

Anker 733 Power Bankに刺すとこんな感じ

あと流石は日本の会社の製品なだけあって、付属のマニュアルの日本語が自然なことにやたら感心してしまいました。

1mのケーブルを探しているのであればとりあえずこれで

いまも備え付けの機材に接続するものはAnkerのシリコンケーブルを使用しているのですが、日々のちょっとした充電用にはこのCIOのスパイラルケーブルを使用することにしました。

もし保管しておくことになっても単体でまとまり、そして何より絡まないというのは、一般的なケーブルとはやはり一線を画したものだと思います。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次